株式会社雄交ではアスファルト補修材などの製品を作製・販売しております。 製品名をクイックしていただきますとカタログページ(PDFデータ)が開きます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、2021年2月発表で2級土木施工管理士に3名が合格致しました。 これにより現在の有資格者は以下の通りでございます。 1級土木施工管理技士 3名 2級土木施工管理技士 8名 1級舗装施工管理技士 1名 2級建築施工管理技士 1名 1級舗装施工管理技術者1名 橋梁点検士補 1名 雄交では、人としての資質を高める為のセミナーと並び、従業員の専門知識・技術のブラッシュアップも推進しております。
カタログを見る(PDF)
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 恒例の「ストレングスファインダー」を利用した社内研修を、今回は事務スタッフに実施しました。 「ジョハリの窓」を用い「他人は自分の長所をどう捉えているのか」という「気づき」を通して自己を分析しました。 それぞれの強みを把握することで、チームとしてのあり方を改めて考える良いきっかけになりました。 また、何事にも関心を持ち、考える癖を付け「仮説」を持ち「検証」するという視点が「発見力」に結びつく事を学びました。 エンジニアを支える後方業務としてのサポートに収まらず、自発的に問題提起し牽引できるチームとなるべく、雄交では今後も継続的に社員研修を行って参ります。
2020.12.16 新年、明けましておめでとうございます。皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 また、旧年中はひとかたならぬご厚情を頂きありがとうございます。 昨年の雄交のスローガンは「責任からくる安心した生活」でしたが、本年は「未来につながる成長」と致しました。 未来につながる=未来を切り開くための挑戦。成長=進化する年。と意味を持ち、私を含め従業員一人一人の挑戦と成長が会社の成長に繋がる年であると願いを込めております。 本年も社員一同「未来につながる成長」を胸に、誠心誠意努力させていただく所存でございます。 今後ともご指導ご鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。末筆ながら皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。 株式会社雄交 代表取締役 有馬康友
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。このたび、メールアドレスとホームページURLを以下の通り変更いたしましたのでご案内申し上げます。つきましてはお手数をおかけしますが、アドレス帳やブックマーク等の変更をお願いいたします。 ■メールアドレス変更前:xxxx@yukou.biz変更後:xxxx@yku.co.jp ■ホームページURL変更前:http:// yukou.biz変更後:https:// yku.co.jp なお、当面の間は、旧メールアドレス/旧URLも使用可能となっておりますが、お早めのご対応をいただけますと幸いです。 何卒宜しくお願い申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、年末年始の休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。来年も弊社をご愛顧いただきますようお願いいたしまして、年末のご挨拶かたがた休業のお知らせまで申し上げます。 ・年末年始休業日2020年12月29日(木)~平成24年1月4日(月)1月5日(木)より、通常営業を開始いたします。 ※休暇中のお問合わせにつきましては、1月5日(火)以降にご連絡させて頂きます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。このたび、 「ストレングスファインダー」を利用した責任者研修を行いました。「ストレングスファインダー」とは、アメリカのコンサルティング会社「Gallup社」が開発した自身の強みを明らかにする自己分析ツールになります。自分の資質・強みを知り、雄交の仕事の強み、そして足りないところを各担当者で話し合いコミュニケーションを深めながら研修を進めました。自身がどのようなエンジニアになりたいか。雄交をどのような会社にするべきか。参加者は、「自責思考」「想いやり」「信頼」「誠実」「インスパイア」「発見力」6つのキーワード胸に皆の手本となって率先して行動する事を宣言しました。雄交をさらにアサーティブな会社にすべく、今後も継続的に社員研修を行って参ります。